2017年6月19日〜20日、大手建機メーカーの部長補の皆様と、京都宇治の萬福寺で研修を行いました。今回で3日目の実施です。
この会社でのテーマは「意思決定力を高める」。
VUCAな環境で組織をリードするためには、自らの信念に基づいた、ぶれない意思決定を行うことが必要です。
そこで、坐禅、食作法、朝課、作務という禅寺での生活と、自らの信念を見いだし、心構えを定めるワークショップにより、部長に昇進した際に持ち続けたい「心構え」を決めました。
禁酒禁煙で携帯電話なし、しかも今回は最高気温が30℃を超える蒸し暑さの中、全員が全プログラムをやり切り、達成感と満足感を得て、それぞれの職場に戻って行かれました。
ニーズの聴き取りから企画と設計、お寺との調整、ファシリテーション、そして振り返りまでを行っています。
